iPhoneの画面をテレビにミラーリング(複製)して観るおすすめの方法をご紹介します。
ただし、無料で!というわけには行かないようなんです。
それでも、やっぱり大きな画面で見たいって方は、ぜひとも参考になさってください。
方法はいくつああるので、少しだけでもお伝えできればと思います〜。
iphoneをテレビでミラーリングするおすすめの方法は?
ここでいう「テレビ」とは、パソコンで使っているモニタの事ではなく、地デジなどの番組を見るための、いわゆる普通のテレビのことになります。
普通のテレビでiPhoneの画面をミラーリングする場合は、どうしても接続する機器が必要になってしまうようなんですよね〜。
普通のテレビであってもAppleのAirPlay2に対応していたり、ミラキャストという機能を搭載したテレビならば、接続機器やWi-Fi環境も不要で簡単にミラーリングできるものがあったんですが、特にテレビの入替えを検討している場合でないなら、追加設備としては価格も高めになるので、今回はあえて対象外にしますね。(安価なのもありますがノーブランドっぽいし画質もいまいちな気が…)
そう、いまお持ちの普通〜のテレビを使っていきますよ〜。
Anycast HDMIミラーキャストを使う:一番のオススメ
Anycast HDMIミラーキャストは2000円前後で購入でき、ネットでもすぐに入手する事ができます。
さらに、Wi-Fi Directというスマートフォンの通信回線(
また、iPhoneのミラーリング機能を使うために、
ただし、配信の動画コンテンツをミラーリングする場合は、通信容量を一気に使うことになるので注意が必要です。
用途によっては、むしろWi-
しかしながら、安価であることと簡単接続で基本的な事はできるので、まずはお試しすることも出来るんじゃないでしょうか?
まずはやってみましょう。
ちなみに筆者はAmazonで購入してリビングのテレビで撮った写真を家族と共有する際に使ってみました。
写真ってこともあり、動作自体はストレス無くてよかったですよ。
それに今までのように、テレビに映す時にケーブルをいちいち出して、繋げての作業が省かれるので、これはこれで充分ありかなって思いました。
Google Chromecastを使う
グーグルが商品化しているストリーミングデバイスのGoogle Chromecast、ちょっと高価な4Kバージョンもあります。
フルHDバージョンで5,000円前後、4Kバージョンで14,000円くらいとなっていますね。
個人的には、まだまだフルHDでも画質が悪いってことも皆無ですし、全然これでいいかなって思いますよ。
この機器は基本的にAndoroid機器対応ってなってるようですが、iPhoneでも問題なく動くようです。
というのも、iPhoneが映し出す全ての画面をミラーリングするというよりは、iPhoneで見ることができるコンテンツをミラーリングする事に特化したものになるんです。
たとえばAmazon PrimeビデオやYou Tubeなどのコンテンツを、大きな画面にミラーリングするというものですね。
筆者がやっているような、iPhoneで撮った写真をテレビに映したい場合は、「Google Photo」を使えば、ちゃんと見ることができるので安心です。
Google Chromecastは微妙な金額かなぁと思う方には、これと似た形で似た名前のさらに安価な機器も販売されています。
基本的な機能は本家と同じだよって説明されていますね。
使えなくはないのでしょうが、安定性や耐久性などはわからないので、安物買いの銭失いにならないように、ここは自己責任でお願いしますねっ!
Amazon Fire TV Stickを使う
Amazon Fire TV Stick、この機器をお持ちの方って結構いらっしゃるのではないでしょうか?
あらためて購入するにしても、フルHDで5000円前後、4Kで7000円前後なので、上記の機器と比べてもそこまで高価だなって印象はないと思います。
もしすでにFire TV Stickをお持ちなら、すぐにでもiPhoneと繋いで試していただきたいですね!
ただし、これまでご紹介した機器とは違って、Fire TV Stickにはアプリが必要になります。
ミラーリングアプリを介してiPhoneとテレビを繋げるという事になるんです。
これにより後述するAppleTVと近しい環境にできるということで、ミラーリングしたいが為に、高価なAppleTVをわざわざ購入しなくても済みそうな手法になるので、ぜひ確認してみてください。
で、使用するミラーリングアプリは「ApowerMirror」といいまして、まずテレビ側とiPhone側にインストールする必要があります。
それを使った方法を下記に書いていきますね。
■オススメ!ミラーリングアプリApowerMirrorの接続手順(全ての機器は同ネットワーク上に置く)
- Fire TV Stickで「ApowerMirror」と検索してインストールする
- iPhoneはAppストアからApowerMirrorをインストールする
- Fire TV StickとiPhoneで「ApowerMirror」を実行
- アイフォンのコントロールセンタータップし「画面ミラーリング」をタップ
- 任意のテレビの名前を選択
「ApowerMirror」アプリにFire TV Stick、iPhoneの状況を共有させて、連携させるって方法になるようですね。
もしFire TV Stickを持っているならば、実は一番の低コストってことになるので、そういう方には一番のオススメ方法となります!
Apple TVを使う
はっきり言って、これは完全形態ですよね。
すべてをアップル製品で完結させる究極の形ですので、Apple大好きな方やスマートにまとめたい人には完全にハマる方法になります。
AppleTVは19800円〜23800円で購入できますが、これまでの機器に比べてえらく高価ですよね!
そこが許される方には、絶対におすすめできる製品ですよ。
当然、しっかりと作り込まれているので、簡単かつ絶対的な安定感はさすがといったところです。
iphoneをテレビでミラーリングするおすすめの方法シンプル・イズ・ベスト
これまでアップル純正、サードパーティ製とご紹介してきましたが、最後にこちらをお伝えしますね。
それを言っちゃぁおしめぇだよ!って感じですが、一周回ってこれなんじゃないかと思いますよ!
■Apple Lightning – Digital AVアダプタ 7680円
Apple純正の変換プラグで、iPhoneの底部のLightningとテレビを繋ぐHDMIケーブルを変換するものです。
こんなもんでも値段が意外に高かったりしますが、接続は簡単で何も考える必要が無いくらいですよね。
画角の問題などもありそうですが、ミラーリングするって意味では目的を果たしているのではないでしょうか!
う〜ん、でも値段がネックになるのかなぁ〜。
※経験上ですが、使用するHDMIケーブルによっては「映らな」などの不具合があるかも知れないです。HDMIケーブルは準拠によっても振る舞いが違う時があるので、ちょっと厄介なんですよね…
iphoneをテレビでミラーリングするおすすめの方法は?大画面で見ようのまとめ
iPhoneの画面を大きなテレビに映すタイミングってどこかな?って考えた時に、会議での資料を共有したり、旅先で撮った写真や動画を宿泊先のテレビでみんなで見たいとか…なんでしょうかね?
Wi-Fi環境が必須とかアプリをテレビ側でも認識させないと…となると、かなりシチュエーションも絞られちゃいますよね。
安価に試したいならAnycastだし、何も考えずに有線でつなぐといえばApple Lightning – Digital AVアダプタってことになるのかも知れませんね。
こうなると接続予定のテレビがどのタイプなのかを知って、それに向かって準備するのが良さそうです。
あとお財布事情も充分に考慮してくださいね!
参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。